› 近江大好きbiwap › KOREAへの関心 › 空と風と星と詩

2014年06月13日

空と風と星と詩

空と風と星と詩

家の中に詩集があるだろうか?韓国人は詩が大好きである。同志社大学今出川キャンパスに詩碑がある。尹東柱(ユン・ドンジュ)。現在のソウル延世大学校を卒業後、1942年に日本に留学。同志社大学在学中に治安維持法違反で逮捕される。ハングルで詩を書き、独立思想を鼓吹したというのが罪状だった。福岡刑務所に収監され、1945年2月16日、27歳で獄死した。その詩からは、けっして激情ではない、澄み切った人間の強い意思が伝わってくる。
죽는 날까지 하늘을 우러러 한 점 부끄럼 없기를 잎새에 이는 바람에도 나는 괴로워했다. 별을 노래하는 마음으로 모든죽어 가는 것을 사랑해야지 그리고 나한테 주어진 길을 걸어가야겠다. 오늘 밤에도 별이 바람에 스치운다.
(いのち尽きる日まで天を仰ぎ 一点の恥じることもなきを、木の葉をふるわす風にも わたしは心いためた。星をうたう心で すべての死にゆくものを愛おしまねば そしてわたしに与えられた道を 歩みゆかねば。今夜も星が風に身をさらす。)