2014年04月23日
いくつもの「ゲルニカ」

スペイン内戦下の1937年。フランコ将軍を支持するナチスドイツは、スペイン北部の小都市ゲルニカを無差別爆撃した。これを糾弾したのが、パブロ・ピカソの「ゲルニカ」である。同じ年、日本軍により南京が攻略される。国民政府は、首都機能を重慶へと移す。日本軍は、この重慶に無差別爆撃を行い、多くの非戦闘員を殺傷。もう一つの「ゲルニカ」である。謝罪もせずに、殺戮した人数が違うだの、意図はなかったのだと抗弁し、挙句の果てにはそんな事実すらなかったかの如く強弁する病気が流行っているようだ。幼児性倫理欠乏症という。
Posted by biwap at 06:29
│歴史の部屋