趣味のクラシックギター
ギターは、アストリアス・辻渡モデル。透明感のある透き通った音色が特色。高音弦は、オーガスチン・インペリアル。キンキンした音がイヤだったので柔らかく艶のある音を探した。低音弦は、サバレス・カンティーガ。重低音ではないが、クリアで気持ちよく伸びる。こんな話をしだしたら時間を忘れてしまいそうだ。即物的な「モノ」ではなく、そこに張り付いた「情報」が肝(キモ)。趣味とはそんな「こだわり」の世界。「生きる」ことも「趣味」なのか? 昔、お世話になったNHK。
1978年公開のアメリカ映画「ディア・ハンター」。ベトナム戦争で心身共に深く傷を負った3人の若者を描いた作品。テーマ音楽はスタンリー・マイヤーズ作曲「カヴァティーナ」。ギターはジョン・ウィリアムズ。村治佳織の演奏で。
https://youtu.be/fOMGYtNHQPE